シンプルな紙のうつわ『御台(みだい)』木肌と炭黒
2024.11.14
勝藤屋オリジナルの新しい紙のうつわ『御台(みだい)』をご紹介します。モダンなデザインとナチュラルな質感が自慢の自信作です。二段と1.5合の2サイズを、優しい印象の木肌、和の雰囲気にも合う端正な炭黒でご用意しました。

紙のうつわ 御台二段 炭黒

【手前】紙のうつわ 御台二段 木肌【奥】紙のうつわ 御台二段 炭黒(写真のゴムは別売です)
御台二段は、特徴的な形状ですが、上下段で盛り込みがしやすく、コンパクトで持ち運びにも嬉しいサイズ感です。

使用前は、スタッキングした状態ですので、省スペースでストックが可能。お食事後も上段に下段を入れてコンパクトに廃棄していただけるよう工夫しました。

本体側面の上部を折っていただくことで、上段を重ねた時のストッパーとしての役割を果たします。

内側にラミネート加工を施していますので、食品の直盛が可能ですが中皿にも対応しています。上段には、松花堂6.5寸サイズの中皿を。下段には、松花堂6寸サイズの中皿をそれぞれ2個並べてセットしていただけます。

左から【木肌】下段:エコウッド(スタッキングタイプ)FS正角ミニ、上段:P製のぞき 松花堂6.5寸用 透明【炭黒】下段:P製のぞき 松花堂6寸用 透明、上段:P製スクエア皿 松花堂6.5寸用 黒マット
汎用性の高い1.5合サイズは、お弁当容器としてはもちろんですが、大福やおはぎ、わらび餅などの和菓子やサンドイッチなどにもちょうど良くオススメです。

【左】紙のうつわ 御台1.5合 木肌【右】紙のうつわ 御台1.5合 炭黒(写真のゴムは別売です)
二段、1.5合ともに、ゴムや紐、テープや帯紙で蓋を固定していただく必要がございます。折径12cmのゴムが最適なサイズで、画像は全て一重結びゴムの12cmを使用しています。