和食にも合うベトナム食器
2007.10.16

ベトナム食器は多国籍・無国籍料理店の増加とともに以前よりも入手しやすくなりましたが、料亭・和食屋さんで使う器というとなかなかサイズや風合の合う物がありませんでした。
そこで、現地ベトナムで型からおこしてもらいオリジナルの器を作ることにしました。柄はバッチャン焼(安南焼)の代表的なデザインですが、コース料理の一品にもお使いいただける雰囲気のある器としてお客様にも好評です。

呉須唐草浅鉢 φ16.5cm

赤絵唐草浅鉢 直径16.5cm

呉須唐草丸皿 直径21×高さ4.5cm

赤絵唐草丸皿 直径21×高さ4.5cm

文字入八角皿 直径15.5cm
まだ取り扱い品は少ないですが、お客様のご希望に合わせたサイズ・型にもある程度対応させていただけます。
物にもよりますが、オリジナルのため納期は3ヶ月程度、製造ロットは100個以上となっております。詳しくはうるはし堂へ、お問い合わせ ください。