今年も賑やかに、第103回京料理展示大会
2008.12.22
去る12月13日、14日の両日、京都・岡崎のみやこメッセで第103回京料理展示大会が開かれました。今年は開催日が土日、加えて晴天にも恵まれて、来場者は昨年より千人多い7千人にのぼりました。

かわいい小物が人気の的。勝藤屋のブースは今年も盛況でした。

料理の芸術ともいえる作品に、終日見学者の波が絶えませんでした。
次に熱気に満ちた会場の様子を写真と文字でご紹介します。

老舗料理店の主人のトークと実演による京料理教室。

多くの見物客がバックスクリーンに映し出されたプロの技法を熱心に見つめていました。

お正月前とあって、毎年たくさんのお客様が買物をされます。
出品料理が肩を並べる本会場も華やかなイベントが続くステージも、京名物が買える名店コーナーも、さらに京料理を実感できる食堂も、終日人であふれた2日間でした。

料理関係の物産が並ぶ銘店コーナー

京野菜コーナーではみずみずしい野菜の直売も。

優れた使い心地を誇る手造り調理器具の数々。

昔ながらのこだわりの味に出会えるもの京料理展ならでは。

デパートや専門店に行かなくても、いいお買物ができました。