IE8以下では、上のヘッダーの左右のボタンを押しても、メニューを開閉できません

古清水を再現した筏型の器

涼を感じさせる筏型の器です。筏型は約360年前の古清水(江戸後期以前の京焼、江戸後期であっても磁器とは異なる京焼色絵陶器の総称)の時代の型を復元させた物です。



反り上がっている両端部分には透かしがあり、細部までこだわる京焼の繊細さが感じられます。かたちに合わせて施された流水の絵付けも可愛らしく上品な佇まいです。


色絵光琳流水文筏型小向付 サイズ:約125×75×高さ40mm 尾形光琳作紅白梅図屏風に描かれている流水文を絵付しました。

色絵光琳流水文筏型小向付 サイズ:約125×75×高さ40mm 尾形光琳作紅白梅図屏風に描かれている流水文を絵付しました。

色絵流水文筏型小向付 サイズ:約125×75×高さ40mm 観世水文のようにゆるやかな水面と金色で水の泡を絵付しました。

色絵流水文筏型小向付 サイズ:約125×75×高さ40mm 観世水文のようにゆるやかな水面と金色で水の泡を絵付しました。


絵付けは様々なかたちの器にも施す事ができす。写真は向付、蓋物に観世水文を絵付けしました。

絵付けは様々なかたちの器にも施す事ができす。写真は向付、蓋物に観世水文を絵付けしました。


ご紹介しました器の詳細につきましては、うるはし堂までお問い合わせください。絵付けは季節やお好みに合わせて変更も可能です。