千枚漬のかぶら切り鉋
2010.09.18
京都では昔から千枚漬づくりで、かぶらを薄くスライスする際に使用してきた道具、千枚漬用のかぶら切り鉋(かんな)をご紹介します。

外寸サイズ:約幅280(木製本体245)×長さ60×高さ6cm、刃渡り約20cmです。
鉋で一番重要な刃はプロの料理人に愛される堺刃物。庖丁と同じ工程で鍛造していますので、長時間、大量にスライスする作業にも耐えられます。

木製ですのでかぶらにも優しい造りです。

刃渡りは20cmと広いので、大きなかぶらでも対応できます。お客様ご自身で研いでいただくことも可能ですが、替え刃もご用意していますので、新しい刃をお使いいただいている間に、古い刃は当店にて研がせていただくことも可能です。
こういった道具を販売しているお店も少なくなりました。お客様からのご要望がございましたので、イマイ厨房オリジナルで製作しています。
本体サイズ、刃渡りまで変更した特注での製作も可能ですので、興味をお持ちのお客様はイマイ厨房までお問い合わせください。